新店舗でのオーバーホール第1弾として、内装の施工をして頂いた添野興業、添野社長から、テスタッチのランドナーの手入れをご依頼頂きました。
いきなりアフターなフォトを。持ち込まれた時はまだ移転片付けの真っ最中だったので、残念ながらビフォー的な写真はありません。
4、5年くらい屋外で放置されていたようで結構錆やら腐食やらで凄いことになってました。これはやり甲斐のある仕事になりそうですね。。。
シマノやカンパニョーロなど、分解可能なカップ&コーンのベアリングは内部に至るまで一つ一つ確認していきます。
外見は結構すごかったけど、幸い内部は錆びや虫食いはなく一安心。古くなったグリスを除去し綺麗な状態にして新しいグリスを塗布。スムーズな回転を取り戻せました。
☝︎こちらはリアディレーラー。7700系デュラエースのケージってこんな短かったっけ。プーリーもバラしてみたものの、歯先の摩耗が気になったので交換です。
今回やり甲斐あったなーと思うのは磨き作業。
グロス塗装のバイクでしたので、フレームはコンパウンドを、フェンダーはピカールを使って磨きました。結構根気のいる作業ですが、途中から楽しくなっちゃうんですよ、ピカピカになってくると。
曇りがとれて本来の良い色が出てきましたよ。次はもう、途中経過もなく組み上がっちゃってます(^^)
新品のよう!にはいかないまでも、輝きを取り戻せましたよ!これだけピカピカにしたらもう屋外放置なんて出来ないですよね??って社長にプレッシャー掛けてみる(^^)
これで仲間と走りに行くんですって。お気をつけて〜ByeBye(@^^)/~~~
ありがとうございました。
オーバーホールは工賃30,000Yen + パーツ代(MTBのサスペンションOHは別途お見積もり致します)で承ります。
ホイールのみのオーバーホールは10,000Yen。
ご予算・バイクの状態に応じて、どのようなメンテナンスが必要か提案させていた来ます。ぜひご相談ください。
Bicicletta SHIDO ビチクレッタ シド
東京都 狛江市 和泉本町3-31-7
☎03-5761-8205
✉info@biciclettashido.com
定休日:毎週水曜、第1,3,5火曜
営業時間:平日12:00 〜 20:00、土日祝日13:00 〜 20:00
コメント