クラブ活動– category –
-
サイクリング会
サイクリング会という名のサチコ練※でした。 ※アップダウンあり、走り応えそこそこ、御褒美グルメありの満足感高いサイクリング(のはず) 組み立てホヤホヤのRITCHEYを駆って出撃🚲 RITCHEYの走りはそれはもういい意味で裏切られ、こんな筈じゃなかったのに... -
稲城クロス
今回の稲城クロスは、選手として走るだけではなく、前日のコース設営、当日の各レース後のコースクリア係、そして撤収作業まで、いつもとは違うアプローチで参加してきました。 イベントのほんの僅かな部分をお手伝いしただけですが、とても良い経験だった... -
サイクリング、ミルク工房ピュアへ行く
我々に夏の癒しを提供し続けたジェラート屋さん町田ラッテが閉店してから1年、隣接の東京ミルク工房ピュアがリニューアルオープン、アイスクリームを出すようになったのだ! 我々の夏は見捨てられていなかった! 連日溶けてしまいそうな炎天下なので、木陰... -
サイクリング、ROADRESTへ行く
八王子市、上川にあるカフェROADRESTへ。私は初めて行くところだったので、クラブ員に案内して頂きました。 睦橋までは多摩川サイクリングロードを上って行くだけ。睦橋を渡って五日市方面へ7kmほど走った山田という交差点を左折。山田通りと秋川街道の交... -
ZEBride
今日のルートは久々登場の大垂水峠越えからの津久井周遊。 いつもは一般道でパーっと通り過ぎてしまう八王子も浅川サイクリングロードをのんびり進行。 峠越えでは流石に火が入ってしまって、ちょっとレクリエーション。そのままの勢いでZEBRA本店までたど... -
シクロクロス千葉 第2戦
【】シーズンを締めくくる最終レースとして参戦。今までに出た2回とも4位で表彰台に立てていないので、今回こそはという心持ち。 だけど、去年末から結婚式とその準備、そして初めての確定申告(←まだ終わってない)があったりで、もうひと案件バックグラン... -
湘南シクロクロス 第3戦
挙式翌日なので私は出てませんでしたが、お祝いに駆けつけてくれた友人が4人、4人も!各カテゴリーで優勝したので、これはお伝えせねば。 カテゴリー2に出場したジョニア氏。 2位の方とスプリント勝負になり、持ち前のスプリント力で競り勝ったらしい?合... -
トレーニングライド
先々週完走出来なかった相模川土山ルートに再チャレンジ。相模川区間は向かい風に抗い、宮ヶ瀬までの登りを重力に抗う。 前回の半原ルートは日陰が凍結してたりあったけど、土山峠は大丈夫でした。 インターバルなんて辛すぎて何発も打てないので、ジワリ... -
江ノ島海鮮ライド
今年も始まりましたFestive500。 500km走るのはどうでも良いとして、Festive500に託けて、たくさん走り込みたい人達とロングサイクリング。初日は湘南江ノ島まで行って海鮮食べて帰ってくるライド。往路は相模川、復路は境川を走るコースです。 12月はなか... -
ZEBRide
この冬一番の寒さの中、久々にロードを引っ張り出してサイクリングにお出掛け。 久々すぎてTARMACのDi2が充電されておらず、VENGEで出直したのはご愛嬌。集合遅れてすみませんでしたm(_ _)m サイクリングのはずが、激向かい風。向かい風に抗うエアロな姿勢...